ザンギの鉄道旅行

復刻版時刻表を使って色々遊んだり、たまにリアル旅行記も書いたりしています

日本最西端の駅、たびら平戸口駅訪問記

www.zanghi-tetsudo.com

www.zanghi-tetsudo.com

www.zanghi-tetsudo.com

日本最○端の駅、私が最後に訪れたのはたびら平戸口駅です。 

始まりは長崎駅、まずは区間快速シーサイドライナー佐世保に向かいます。

シーサイドライナーに乗り、発車を待っていると…横を博多発の白いかもめが駆け抜けていきました。下の記事にも書きましたが、私は885系2次車が大好きなんです。

www.zanghi-tetsudo.com

885系には1次車と2次車があり、パッと見ではライトの大きさが見分けるポイントです。先頭部が通過する際、目を凝らしてライトの大きさを見定めます。大きい!てことは、2次車や!2次車ファンの私は急いで車外に出て写真を撮りに行きます。

f:id:zanghi:20220316115731j:plain

やっと会えました、2次車!もうホント嬉しかったです。しかもこのあと、私が乗るシーサイドライナー長崎駅を先に出たのですが、諫早の長時間停車の間にこの885系2次車のかもめが追い抜く、ということで諫早でもじっくり見られたのでとても満足でした。

 

朝から2次車を見られて上機嫌のまま大村湾を眺めつつ、長崎から2時間ほどで終点佐世保に到着します。

この佐世保駅はJRの日本最西端の駅、となります。

f:id:zanghi:20220318130859j:plain

日本最○端の鉄道駅の少し前に日本最○端のJR駅を制覇しました。

佐世保駅を散策したあと、松浦鉄道に乗り、たびら平戸口駅に向かいます。この日は青春18切符を利用したのですが、松浦鉄道第三セクターのため、青春18切符利用不可ですので、佐世保たびら平戸口の往復割切符を自動券売機で購入しました。

f:id:zanghi:20220318131431j:plain

佐世保たびら平戸口の正規運賃は片道1340円なのでこの往復切符は780円ほど安い、ということになります。他にも、旅名人の九州満喫きっぷというJR九州に限らず、松浦鉄道肥薩おれんじ鉄道といった第三セクター西鉄等の私鉄、さらには市電と、九州内の鉄道全てに乗れる切符を使う、という方法もあります。ちなみに、3回分で11000円と18切符と比べると少し高いです。

 

そんなこんなで佐世保から1時間20分ほどでついに日本最西端の駅をたびら平戸口に到着します。

f:id:zanghi:20220318132316j:plain

ついに日本最○端の鉄道駅全駅制覇です!(ゆいレールは鉄道とみなしていない派です)ここまで長かったような短かったような…

f:id:zanghi:20220318133559j:plain

ここに載っている4駅すべてを訪れました

私が初めて訪れた日本最○端の駅は稚内駅なんですが、その時はまさか3年半後に日本最○端の鉄道駅を制覇するなんて思いもよりませんでしたし、感慨深いものがありました。しかし、一番上に貼った「稚内駅訪問記」でも書きましたが、私は稚内駅の来駅証明書を購入しておりませんので、すべての証明書を集めるためにもう一度稚内駅に行かなければなりません。あのとき買っておけばよかったなーと少しこうかいしています。

 

たびら平戸口駅で訪問証明書を購入します、(200円)そして駅に出ると日本最西端の駅の碑がありました。

f:id:zanghi:20220318133505j:plain

 

その後、1時間ほどで辺りを散策した後、佐世保に戻り、普通列車を乗り継いでこの日の宿泊地、博多に向かいました。

 

これにて日本最○端の鉄道駅訪問シリーズは終了です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。